PMAに次世代のデジカメを見る

LUMIXとかFinePixとかに気になるのもありますが、それらは所詮今の世代のデジカメの進化系。買う気が起きたら実写画像が見て判断すればいいので、ここでは「次世代」を感じるカメラを書いてみます。

…。

デジタル一眼レフは各社エントリークラスでいくつか発表になりましたが、その中で気になったのはソニーα350

ソニー、「クイックAFライブビュー」搭載デジタル一眼レフ「α350」

デジタル一眼レフのライブビュー機能には

  1. AF時だけミラーが降りるタイプ
  2. ミラーアップしっぱなしでAFをコンパクトデジカメと同じ方法でやるタイプ
  3. ライブビュー専用のセンサーを用意してAFは普通のデジタル一眼レフと同じ方式でやるタイプ

の3つがあるようです。1と2の方式はどちらもAF速度やシャッターボタンを押してからシャッターが切れるまでの時間に問題があり、マクロ撮影など特定の用途向け、という感じですが、3だとコストはアップするもののデジタル一眼レフの速さとコンパクトデジカメの使い勝手の両方を実現できます。

1と2の方式にはあまりいい印象を持ってなくて、Kiss X2には惹かれないんですけど、オリンパスE-330以来となる3の方式のライブビューを実現したα350は要注目と言えます。実際はライブビューの遅延とかあるので微妙かもしれませんが、コンパクトの使い勝手とデジタル一眼レフらしい外観を両立しているのは「さすがソニー」という感じです。

この機能を載せたカメラをNikonが出してくれるといいのですが。

…。

次に気になるのはSIGMADP1。ベータ機の試写結果がデジカメWatchに上がってます。

【1st Shot】【速報】シグマDP1(β版) PMA08現地実写画像

コンパクトカメラの常識から外れた解像感はとにかくすごい。高感度のノイズや、ダイナミックレンジの狭そうな感じが気になりますが、大型センサと余裕ある設計のレンズの素晴らしさは充分伝わってきます。このカメラ自体の完成度には正直期待してませんが、この流れを大手が追ってくれることに期待したい(酷すぎ)。

正直、Foveonとかじゃなくて普通のCCDやCMOSでデカいセンサ載せてくれればいいんだけど。デジタル一眼にライブビューが載るようになった、ってことは発熱とノイズの問題はある程度解決できたんだと思うし、小さいメーカーが持ってるとんがった技術より、大きいメーカーがお金を投資して地道に改良している既存技術の方がいい気がするなぁ。

…。

あと1200fpsとか言ってるEXILIMも要注目。

【PMA08】カシオは完成度が高まった「EXILIM PRO EX-F1」を展示

動画も気になりますが、普通の静止画の画質はどうなんだろう。動画を含め、そろそろ実写画像が見たいですね。

…。

最近嫁さんのカメラ使用率が上がって手元にFinePixがないことが増えているので、デジカメを買い足したいんですが、これらの機種を見ていると今買ってもすぐに「古い世代のカメラ」になってしまいそうで、ちょっと躊躇しますね。