ソニービルで

土曜日はウォークマンA820シリーズα350mylo2を見てきた。

…。

A820はBluetoothヘッドフォンDR-BT50と接続された状態で置かれていた。

Bluetooth接続のとき本体のボリュームスイッチは動かないんだね。本当は両方で操作できるといいんだけど。ヘッドフォン側からワイヤレスで曲送りや一時停止などの処理ができるのはやっぱりいいなぁ。本体が32GBで35000円くらいになったら手を出すのだけど。

Bluetooth目的の人にとっては本体のノイズキャンセリング機能は不要だよ。ノイズキャンセリング機能をはずしてBluetoothイヤーレシーバーを標準付属とかにしてはどうだろう。充電も同時に出来るクレードルを付けちゃうとか、標準付属にすることで出来るようになることもあると思うんだけど。

A820に限らず、BluetoothでリモコンっぽいことをするヤツはBluetoothAVRCPって規格を使うんだけど、AVRCPにはバージョンが2つあって、新しい1.3ってヤツは曲名とかも飛ばせて、A820はAVRCP 1.3に対応しているのだそうだ。ただ、ソニーAVRCP 1.3対応の液晶がついたBluetoothレシーバーを出していない。たぶん今のところカーオーディオくらいしか対応している製品がないのだろう。

この辺りも含めて今年はBluetooth対応ポータブルプレイヤーには注目していきたいところ。

…。

α350はライブビュー用のCCDを積むことでミラーを動かさずに高速なAFとライブビューが可能な一眼レフ。

CCDを積んだ代わりにファインダーが小さくなったと書いてあったが、確かに最近の一眼レフカメラとしては小さい感じがした。スペック的にはD70以上D40以下ってところか。

ライブビュー機能はすげー快適。コンパクトデジカメみたいに普通に使えて、AFは一眼レフカメラの速さ。ニコンで同じ機能積んだカメラが出たら欲しいなぁ。僕個人としてはファインダーの小ささは許せるので。

…。

今回は一般販売もされるmylo2。液晶はWVGAと豪華になり、キーボードも打ちやすくなりました。でも、使ってみると速度的に普通のPDAなんですよね。スケジュール管理とかは載ってないし。相変わらず中途半端な感じ。

…。

発表されたばかりのテレビはまだ置いてありませんでした。