Synergy 1.3.1 for Mac JIS Keyboard バイナリを作ろう (2)

1ヶ月以上間が開きました。

SynergyKMのソースやインストール場所をちょっと見てみたんですが、当然ながらSynergyKMはsynergyc/synergysのフロントなので、SynergyKMのインストール場所にソースをちょっと修正してコンパイルしたsynergyc/synergysをコンソールからsudoで上書きコピーしたら動きました。僕個人としては、SynergyKMのようにGUIで設定が出来て、日本語キーが飛ぶようになったの満足です。

なんつーか、個人用としては適当にソース書き換えてコンパイルしたバイナリを適当にSynergyKMのディレクトリにコピーしたのが問題なく動いているので、他人が使えるようにしよう、というところまで行きません。「欲しい!」とか言ってくれる人がいればやる気も起きるんでしょうけど、誰も注目してないと思うし。

…。

ちなみに、キーの配列についてはWindowsMacの操作性を優先して以下のように割り当ててます。

  • (Mac) - (Windows)
    • 英数 - 無変換
    • かな - 変換

この場合、Windows側の「半角/漢字」にあたるキーの割り当てがないので、Windows側はキーボードユーティリティが必須です。

あと、Winキーとアプリケーションキーのない106キーボードに対応させようとすると、WinキーはCommandキーに割り当てられるのが普通なので、結構面倒そう。

…。

とりあえず、

  • Windows側のバイナリは某所のパッチ充て済バイナリを使うことが前提
  • SynergyKMのソースを弄る
    • パッチの中身を見つつ同じ修正を加えるorパッチを充ててみる
  • キーボードは109キーボードを前提

という感じでいいなら作ってみようかなぁ、と思います。SynergyそのものよりもSynergyKMベースの方が需要が多そうだし。