FirefoxをIEコンポーネント系タブブラウザっぽくカスタマイズする

Windowsではfub、Sleipnir1、DonutQタブブラウザを渡り歩いて来たのですが、全てIEコンポーネントを用いたタブブラウザであるため、Macでは動きません。必然的にFirefoxを使うことになったのですが、使い勝手が異なる部分があります。

これを本気で直してみよう、と思い立ちました。ちゃんとやってみるとできるんですね。

ちなみに、バージョンは

です。アドオンは開発版が多いと思います。

タブの動作

タブを閉じたときにどっちのタブがアクティブになるかとか、検索バーやアドレスバーに入力したときに新しいタブを開くか、といった部分です。

Tab Mix Plusというアドオンを使います。これは好みがあるので、Windowsで愛用のブラウザを並べて地道に設定してください。設定した結果はテキストファイルへのエクスポート/インポートができるので、一度設定してしまえば他のマシンでも簡単に同じ動作にすることができます。

キーバインド

IEコンポーネントタブブラウザはF2で左のタブ、F3で右のタブと移動するものが多かったのですが、FirefoxはCTRL+TABで次のタブ、その逆はSHIFT+CTRL+TABで、かなり使いにくい。

これは、functions for keyconfigとkeyconfigという2つのアドオンを組み合わせます。両方ないとダメです。functions for keyconfigのページに行くと、keyconfigアドオンへのリンクが貼ってありますので、「functions for keyconfig」をググってください。両方入れるとメニューの「ツール」の下に「キーボードショートカットのカスタマイズ」というメニューが追加されますので、それを弄ってください。

Firefox的にはF3が検索に割り当てられていますので、検索をF4に逃してみました。弄るのは、

  • 「cmd_findPrevious」をShift+F4へ
  • 「次を検索」をF4へ
  • 「f4kc_prevTab」をF2へ
  • 「f4kc_nextTab」をF3へ

です。キーバインドは次のウインドウからしか反映されませんので注意。

マウスジェスチャー

All-in-one gesturesを使います。標準設定でも右クリックしながら上下(更新)、左(戻る)、右(進む)といったあたりは問題ないのですが、個人的には右クリックしながらホイールスクロールでタブがすぐに切り替わらず、コンテクストメニューが表示されるのが気になります。

これは、アドオンからAll-in-one Gesturesの設定を開き、

  • 「全般設定」タブのマウスホイールジェスチャを「ジェスチャ機能を実効」に変更
  • 「ジェスチャのカスタマイズ」タブへ移動
    • 一番下右側に「マウスホイールジェスチャ(進む)/(戻る)」となっている部分をクリック
    • 「機能割り当て編集」ボタンをクリックして「前のタブへ」と「次のタブへ」をそれぞれ選択

とやるといい感じ。ロッカージェスチャとマウスホイールジェスチャは、他とは違い、操作が決まっていて、どの機能に割り当てるかを変更する、という特殊なメニューになっています。わかりにくいですね、説明も。あと、マウスをどっちに回したときに動いてほしいかは、好みによって違うと思うので設定してみて試してください。

まとめ

ここまでやって、僕は違和感なくFirefoxを使うことができるようになり、WindowsFirefoxに移行できそうな気分になりました。IEコンポーネントタブブラウザを使う人がFirefoxに移行するヒントになれば幸いです。

ちなみに、僕はFirefoxにしかない強力なアドオンはほとんど使えてません。使ってるのはMake Linkくらいでしょうか。