SyncMaster 2343BWにideapad S10eを繋いでみた

とりあえず、ディスプレイネイティブの解像度である2048×1152ドット表示を試してみたんですが、以下の手順で行けました。

  • SyncMaster 2343BWとアナログRGBで接続
  • 右クリックして「グラフィック プロパティ」を開き、インテルのグラフィック設定ダイアログを起動
  • シングル ディスプレイ - PCモニタ
  • ディスプレイ設定 - 画面の解像度を2048 x 1152に設定

ideapad S10eだけの問題かもしれませんが、Windows標準の「画面のプロパティ」では2048×1152に変更しようとしても反映されません。あと、デュアルディスプレイにも設定できない感じ。このあたり、ちょっと癖があるみたいです。

855や915世代だと外付けRGBで4:3の解像度しか出力出来なくてショボーンな感じなんですが、945だとこういう特殊な解像度も含めて使えるんですねぇ。シングルチャネルメモリでCPUパワーもないので、ウインドウをドラッグして動かしたりするとカクカクして結構厳しかったりもしますけど。