お気に入りの文房具 - 2021

Untitled

メモなどの手書きはタブレットではなくアナログなデバイスを使っています。

いわゆるおしゃれ系なショッピングモールには必ず「おしゃれ系文房具屋」みたいなのがありますが、これを見るのが結構好きで、RHODIAのメモ帳、LAMYの万年筆、STABILOのマーカー、STEADTLERの鉛筆や製図用シャープペンなどが大抵置いてあります。RHODAIのメモ帳は持ってるし、LAMYの万年筆やボールペンは買ったことがあるんですけど、最近のペンとノートは上の写真のような感じです。

まずはボールペン(ペンの一番左)。

これはZEBRAのF-701という海外向けモデル。逆輸入の形で国内に入ってきているものらしい。プラスチックのペン軸のボールペンって、書くときにペン軸がしなるのであまり好きでなくて、一方で海外メーカーのボールペンのペン軸って、書き味は素晴らしいんですけど、すぐにインクが出なくなるんですよね。

なので、国内メーカー製のもので、金属製のペン軸のものがベスト。そして、結構なくすのであまり高いものは買いたくない。

ステンレスのシンプルなデザインもかっこよくで、最近のお気に入りです。家用と持ち出し用に2本用意しています。

次はシャープペンと芯です。

芯は三菱鉛筆のHi-uniの4B、0.5mm。中学・高校くらいから変わらずこれ。シャープペンなのに鉛筆のような書き味が素晴らしい。20本で400円くらいするので結構良い値段です。Hi-uniのシャープ芯は既に廃盤になっているようなのですが、銀座の伊東屋に行ったら外装の綺麗なのが売っていたので買ってきました。

シャープペンはこれも定番のぺんてるのGPAPH1000とSMASH。これは超定番。どちらも中身はほぼ同じもののようで、定価ベースで1本1000円ほど。これも書くときにペンが「しならない」のと、落としてもペン先が曲がりにくい、のが良くて昔から使い続けています。

最後にノート。

これはコクヨSoftring 80。横にしてキーボード・PCの手前に置いて使うのですが、このとき、反対側を裏返しても使えて、下敷きを使わなくても書ける、となるとリングタイプのものになるのですが、金属リングだとカバンに入れたときにデジタルガジェットに傷が付きそうなので、やわらかいリングノート、というわけです。ミシン目は正直なくても良いのですが。

文房具も嗜好品になると数千円とか数万円とか値段が上がっていく方向もありますが、基本的には品質と実用性を重視した選択です。定番モノが多いですが、全部Amazonで買うと1000円は行かないので、気になったらお試しくださいませ。