再びSandyBridgeなPCを組み立てた

Untitled

GWは自作PCをバラしたり組み立てたりする日々が続いておりますが、ケースを交換したあと古いケースに余りパーツを組み込んで、以前のSandyBridge PCをほぼ復活させる形で組み立てました。

CPUはSandyBridge、メモリは8GBですが(元々は16GB載せてあったのですが、良い方のメモリを録画用PCに転用してしまったので)、システム用のストレージはSSD(128GB)だし、GPUGeForce GTX 1050Tiなので、まあ、使いようによっては使えます。

HDDはケース的には3.5インチベイが5個あって、さらに拡張カードスロットカバー代わりにPCISATA増設カードも刺したので、本当はすごくたくさんHDDが積めるし、HDDもたくさん転がってるんですが、電源のSATA用電源の数の関係でとりあえずHDDは3個。

問題は置く場所と使いみち。

まず、机の下にはそれほどスペースがありません。とりあえずは机の奥の方に横にして置いてみたのですが、足を伸ばすとあたります。使いみちは当然ですが特にありません。個人データがほとんど入ってないPCってのは、今の時代意味があるのかな、、、とか思ったりはしましたが、さて、どうしたものか。

純粋に「PCを組み立てる」というのが普通に楽しかったのと、ついでに部屋もちょっと片付けできて満足したので、GPUとHDDを外して残りをリサイクル業者にでも送りつけますかねぇ(PCとして稼働する状態だと着払いで送ることができて無料で処分することができるので)。