KZ ZAS 1DD+7BAハイブリッドイヤホン

Untitled

中華イヤホンメーカーのKZというところのZAXというモデルを割と気に行って使っているのですが、

同じKZのAZ09というワイヤレス化アダプタを使い、Bluetoothイヤホンとして使っていたので、

有線イヤホンとしてもう一個似たようなタイプのイヤホンが欲しくなりました。

というのは言い訳で、同じKZでZAXと同価格帯の後継機種としてZASというモデルが発売されていて、これがなかなか評判が良くて気になっていて、夜中にAmazonを見たらたまたまタイムセールをやっていたので買ってみました。

ワイヤレス化していたZAXを有線に戻して、入れ替えながら同じ曲を何曲か聴いてみたんですが、

  • 音の分離感や低音の伸びや解像度は新型のZASの方が良い
  • どっちの音の方が好みかと言われると、旧型のZAXの方が好きかも

という印象でした。なお、どちらもイヤーピースは付属のものではなく、ソニーのハイブリッドイヤーピースで、ケーブルは付属品です。

ZAX/ZASともに1DD+7BAで、ZASは基本的にはBAの方のユニットが「新型」に置き換えられたモデルで、確かにZASの方が性能が良いのだと思うんですが、音のまとまりや聴きやすさ、って観点ではZAXの方が良い気がするんですよね。

音楽を構成する音を分解していって「こんな細かい音が聴こえる」という感動があるのはのは新型のZASなんですけど、聴いていて音楽として楽しめるのはZAXかなぁ、という気はします。

ZASは正しく重量級のハイエンドの方向性に進化していると思うんですけど、ZAXは少し抜けが作ってあって、そんなに大きな音にしなくても楽しめる。

今回の場合、ZAXの「買い替え」ではなく「買い増し」としてZASを購入したので、純粋に良くなったのではなくてキャラクターが違うのは、自分の使い方としては都合が良いです。良い買い物でした。

なお、KZでは他にもDQ6というもう少し安いイヤホンを買っていたのですが、

値段が半分ということもあってZAXやZASより若干劣る印象があって、あまり使っていなかったのですが、妻にAZ09と組み合わせてワイヤレスイヤホンとしてプレゼント(わかりやすく「お古」をプレゼントですね)。

妻は耳の形の関係で通常のフルワイヤレスイヤホンはすぐに耳から落ちてしまうのですが、フックの付いたタイプなら使えるようです。このAZ09ですが、家の中だと良いんですけど、家の外に出ると音がよく途切れるので、「家の中で使ってね」と言って渡しました。

妻は家の外ではもっと遮音性の低い有線のイヤホンを使っています。こっちも自分が昔買ったものですが、コレです。

もうディスコンですが、耳からは落ちないし、外の音はちゃんと入ってくるので、非常にお気に入りなようです。

AZ09の後継機種としてAZ09 Proってのが出てるらしいので、今度は自分用にこれを買ってみようかなぁ、と思っています。