2011-01-01から1年間の記事一覧

2011年の振り返り

子供と一緒に実家で年越し。今年は世の中的にも個人的にも、いろいろ大変な年でした。来年は良い年になるように工夫して生きていきたいと思います。とは言っても、新生児を日付変更まで起こしておくわけには当然行かないし、妻も眠たそうなので、妻と子供は…

ドコモ回線をNEC N-06B機種変更&メール使いホーダイ

またちょっと前の話。スマートフォンはSoftBank版iPhone4からau版iPhone4Sに変えたんですが、これに先駆け、ずーっと契約しているドコモ回線の端末を機種変更していました。これまではN-01Aを使っていました。購入したときは結構気に入っていて、デザインや…

SandyBridgeのPCを自作したよ(2ヶ月くらい前に)

ちょっと前のことなんですけど、デスクトップPCを更新しました。これまで、hpのPCサーバを改造してデスクトップPC化して使っていたのですが、今回は自作PCにしました。 スペック的にはこんな感じ。 【CPU】 Intel Core i5 2500K 【メモリ】 Team TED38192M16…

Kindle 4を注文した。

1ヶ月近く前になりますが、米Amazonの電子ブックリーダーKindleの第4世代機が発表になりました。 米Amazon.com、「Kindle」の新モデル3機種を発表、最安79ドルから -INTERNET Watch 米Amazon.com、199ドルのAndroidタブレット「Kindle Fire」発表 -INTERNET …

Incase Workstation for Apple Wireless KeyboardをiPhoneと組み合わせて使う

Incase Workstation for Apple Wireless Keyboardを購入しました。これは、Apple Wireless Keyboardを持ち運ぶためのケースで、キー面を保護する部分を折り曲げてスタンドにすることができるため、iPadおよびiPad2を立てかけることができるようになっていま…

MacBook Pro Late 2011発表

基本的にはMacBook Proって1年に一回モデルチェンジなことが多いのですが、今年はOSのアップデートもあって2回目。基本的には、CPUとGPUのアップグレードがメインのマイナーモデルチェンジです。春に出たのがEarly 2011で、今回はLate 2011と呼ばれる模様。 …

iPhone4を売りました。

ソフトバンク版iPhone4からau版iPhone4SにMNPで買い替えて、iPhone4が不要になりました。キャリアを変更していなければ何かあったときの予備として持ってる、という選択肢もありですが、iPhone4はauには非対応ですので、GPS付、カメラが高性能なiPod touchと…

ソフトバンク版iPhone4ブラック32GBからau版iPhone4Sブラック32GBへ買い替え

とりあえず、ドコモのスマホ、Galaxy NexusおよびAndroid 4.0の発表を確認し、あんまり心惹かれなかった定時退社日の水曜日、立川のビックカメラに行ったらau版iPhone4Sの在庫があったので、ソフトバンクのiPhone4からMNP(ナンバーポータビリティ)で買い替…

Peg-Perego「Pliko mini Neon」

近く(といっても歩いて20分くらいはある)のベビーザらスでベビーカーを買った。イタリアのPeg-Peregoというメーカーの「Pliko mini Neon(Neonは色の名前)」ってヤツで、ちゃんと「Made in Italy」とか書いてあります。イタ車ですよ、イタ車。まあ、嫁さ…

業界動向をウォッチしてまとめる、という日課

大学1年生の秋くらいだろうか、急に思い立ってホームページを作って日記を書くことにした。日記の主なネタはサークルの愚痴、ガジェット関連の業界動向ウォッチ、の2つだった。前者はとりあえずスルーするとして、後者を日課として続けたことは、所謂「中の…

2011年3月11日からの世界。

3月11日、生まれてから感じたことのない地震を味わいました。僕はあくまで関東でずっと生きている人間です。実際に津波で多くの犠牲者が出ているのは茨城から東北地方の太平洋側の地域ですし、東京電力の原発の事故で最も苦しんでいるのは福島の人ですが、正…

LifeTouch NOTEを買った

今日発売のWi-Fiモデルのうち、上位モデルのチョコレートブラウンを。発表直後の記事でキーボードの品質に対する不満が出たり、高性能なTegra2を採用する以外は基本的にコストを意識したハードウェア構成であることなど、モバギの再来、という触れ込みの割に…

SONY DSC-HX5Vを買った。

AVCHD対応でフルHD動画が撮影出来る上、裏面照射CMOSセンサーにより暗いところにも強く、コンパクトながら35mm換算で25-250mmの10倍ズーム搭載、ということで去年売れまくったカメラです。既に海外ではマイナーチェンジモデルの後継機DSC-HX7Vが発表されてお…

VMWare FusionのWindowsのVMにはメモリを2GBくらい割り当てるべき

メモリを増設して余裕が出たのでVMWare Fusion 3のWindows XPのVMのメモリ割り当てを768MBから2048MBに増やしたのですが、ものすごく快適になりました。メモリに余裕がないと、VMへのメモリ割り当ても少なくしがちなんですが、メモリが8GBあったら2GB以上、4…

MacBook Pro (15-inch, Mid 2010) MC371J/Aのメモリを8GBにした

メインのノートPCとしてMacBook Pro (15-inch, Mid 2010) MC371J/Aを使っています。これまで標準の4GBで使っていたのですが、メモリの値段が下がってきたので4GBx2枚セットを買って増設してみました。秋葉原に行って安心?のSanMaxでも買ってくるか、と思っ…