ドコモ版iPhone 6sをauで使う

我が家は僕がドコモで、妻がauで、どちらもiPhoneユーザ。

端末については妻をAndroidにしてもトラブったときにサポートできないのでiPhoneで統一したのですが、キャリアについては、結婚する前からの回線を引き継ぎ、それぞれの実家の家族割を利用しているので分かれています。

iPhone 6sからはキャリアで購入した場合でもSIMロック解除ができるようになったので、手元にあるドコモ版iPhone 6sはロックを解除してありました。

まあ、この端末ですね。

で、妻はau版のiPhone 7(これはブログ記事にしてなかった)を使っているのですが、性能面で特に不満はないと言っていて、もう少し使うことになりそうなため、3200円(税別)で交換できる2018年内にバッテリを交換しておこう、ということに。

同じように安いうちにバッテリ交換をしたい人が店頭に殺到しているようなので、配送でバッテリ交換を依頼することにしたのですが、その場合は修理期間の代替機を用意する必要があって、そこで出てくるのがドコモ版のiPhone 6sです。

通常の機種変更時と同じように事前にiPhone 7側でLINEなどアプリ上での移行作業が必要なアプリの操作をやっておき、SIMカードを差し替えてiTunesでバックアップから復元、キャリアメールをセットアップ、アプリのデータの移行をやっておしまい。LINEなど移行作業が必要なアプリが増えつつありますが、Suicaは使っていなかったので1-2時間でセットアップ完了。

ドコモ版iPhone 6sがau回線上で妻の端末になり、本日、iPhone 7はバッテリ交換のために回収されていきました。

他のキャリアで買った端末がそのまま別キャリアの端末として綺麗にセットアップできるのは、今更ながらな話ではありますが、体験してみると驚きがありますね。iPhone 7が帰ってきたらiPhone 6sもバッテリ交換に出すかなぁ。さすがに容量90%残ってるからいいかなぁ。