2012-01-01から1年間の記事一覧

Apple StoreでiPod classic 120GBをバッテリ交換…したら160GBになった。

iPod classicのバッテリ交換費用が割と安いことがわかったので、Apple Storeに行ってバッテリ交換(実際は本体交換)してきました。流れは以下のような感じ。とりあえず、iPhoneからApple Storeアプリを起動してGeniusを予約(前日とかに予約しておくのがベ…

Nexus 7 16GB購入

日本発売の噂が出始めた頃から出たら買うつもりだったので、25日火曜日の午前中には注文。26日水に出荷、27日の夕方で都内まで来てたんですが、その日のうちには届かず、28日金曜日に届きました。トラブルなく週末前に届いたのは良かった。噂には聞いていた…

Nexus 7は噂通りに発売になりました

16GBで19800円。海外だと249ドルなので、いい感じのレートです。国内では8GB版はISPのセット販売専用となる模様。13:00から発表会って話だったので気を抜いてたんですが、朝には発売されてたらしく、気付いて9/25の午前中に注文し、今日の夕方に発送されまし…

iPod classicのバッテリ交換は4800円

音楽プレーヤーは(確か)発売日に買ったiPod classic 120GBを使っています。 iPod classic 120GBを買ったよ とはいえ、最近はiPhone4Sで音楽聞いちゃうことが多くて、使用頻度は下がり気味。さらに買って4年以上経っているのでバッテリもへたり気味。Blueto…

ついにNexus 7が日本発売?

ギズモード・ジャパンが明日Nexus 7の日本国内発表があり、16GBモデルが19800円で発売される、と報じています。海外で249ドルなので、大体為替レート通りなのですが、本当だとするとスペック的にすごい安い。 Nexus 7が明日国内発表? 16GBのみ販売で価格は1…

iPhone5を買ってなくてまだ悩んでる話

この週末、TwitterのTLでは「iPhone5買った」話で持ちきりなわけですが、僕はまだ悩んでます。「予約するのはタダですから」って言われて、黒のau 32GB機種変更の予約をしてきちゃったのですけど。3GS(Softbank)→4(Softbank)→4S(au)と毎年買い換えているわけ…

SSD+HDD構成のMacBook ProからRetina MacBook Proへの環境移行(自分用メモ)

購入レポートの続き…ですがこっちは自分用のメモ。自分の環境依存の話ばっかりです。これまでMacBook Pro 15" MC371J/A(mid 2010)に秋葉館で売ってるMacbayというアダプタを使い、光学ドライブを外して128GB SSD+640GB HDDという構成で使っていました。主…

Retina MacBook Pro MC976J/A購入

2010年5月に購入したMacBook Pro 15" MC371J/A(Mid 2010、店頭下位モデル)からの買い替え。今回は店頭販売モデルのうちの最上位モデルとなる、Retina MacBook Pro 15" MC976J/Aを購入しました。購入したのは1ヶ月ほど前になります。お値段は某Y電機系列の…

ホームネットワークがまるごとわかる本

テレビ・レコーダーのDLNA関連、オーディオ関連のAirPlay・Bluetooth、PCのDLNAサーバ、ゲーム機のマルチメディア関連機能の解説、と広く浅く紹介されているムック本。ちょっと前までこの手の本はPCのDLNAサーバとかゲーム機の話が結構な割合を占めていて、…

ロジクールのワイヤレスキーボード「K360BG」を買ってみた

先日なロジクールのワイヤレスキーボード「K360BG」が安く売っていたので、一個買ってみました。 色はブレイズ オブ グラスというらしく、ちょっと派手めな模様が入っていますが基本はグレーです。他のカラーはもっと派手らしく、安く売っていた中では一番地…

関東なら585円、それ以外でも610円でmini Display Port - HDMI変換ケーブルが買える

Amazon.co.jpでやたら安いmini Display Port - HDMI変換ケーブルが売っているので、1個買ってみました。2年前、mid 2010のMacBook Proが出たときに、最初に出たmoshiのminiDP - HDMI変換ケーブルは送料込で4000円以上した記憶がありますが、こいつは1000円以…

付属のBluetoothキーボード目的でバトル&ゲット ポケモンタイピングDSを買ってみた。

ニンテンドーDS用のタイピングソフト(ゲーム)であるポケモンタイピングDSというソフトがあります。このゲーム、ファンクションキーなどはないものの、付属するキーボードがBluetooth接続であるため、発売当初はちょっと話題になったものの、結果としてはあ…

Windows 8 Consumer Preview上でSynergy(クライアント)を使う

僕は、MacとWindowsを併用しているため、Synergyというアプリを愛用しています。基本的には、Macをサーバに、Windowsをクライアントにして使っています。Mac側にキーボードとマウスを繋いでおき、MacからWindowsを操作するわけです。Macの「英数」と「かな」…

Galaxy Nexus SC-04Dを買ってみた。

世の中「新しいiPad」なのかもしれませんが、僕はとりあえずスルー。その一方で、各所で投げ売りになっているSamsung Galaxy Nexus SC-04Dを買ってみました。10年長のドコモ回線をN-06Bで使っているのですが、この回線の機種変更としてドコモオンラインショ…

MDR-EX800STレビュー(その3、ショートケーブルRK-EX1000SPとの組み合わせ)

MDR-EX800STのケーブルが1.2mと長いのでMDR-EX1000用のショートケーブルを取り寄せて交換してみようの巻。 MDR-EX800STにMDR-EX1000用の0.6mショートケーブルを付ける、というのは割と一般的ないじり方らしく、ソニーさんに部品として直接注文しなくても在庫…

MDR-EX800STレビュー(その2、音質について)

MDR-EX800STのレビュー続き。音質について。 MDR-EX800STは 「アーティストにありのままの音を」がコンセプトになっており、日本のソニー・ミュージックのスタジオのモニタースピーカーに合わせて音が作られている、とのこと。通常、音にこだわったイヤホン…

MDR-EX800STレビュー(その1、製品概要と遮音性について)

MDR-EX600およびMDR-EX1000というリスニング用ハイエンドイヤホンとほぼ同時期に発売された、プロ用モニターイヤホンがMDR-EX800ST。 ソニーのプロ用モニターヘッドホンとしてMDR-CD900STというモデルがありますが、音質的な傾向は大きく異なるものの、同じ…

イヤホン・ヘッドホン購入遍歴

おまけですが、これまでのイヤホン・ヘッドホン購入遍歴。(☆)が今現在使っているもの、(★)が過去に結構気に入って使っていたもの(ほとんどモデルチェンジして絶版になってます)。大体購入価格順で並んでるんですが、今は単純に高い方2つを使ってます。…

XBA-1SLの話(MDR-EX800STレビューの枕)

通勤時に音楽を聴くときのイヤホンは、Bluetoothオーディオレシーバーを導入してからはショートコード(ケーブルの長さが60cm以下)のものを使うようになりました。クリップで胸の辺りに留めてしまうので、長さが短い方が便利、というわけです。昔はワイヤー…

LifeTouch NOTEを再評価する

僕LifeTouch NOTEを発売日に買ったんですけど、その後LifeTouch NOTEは2万円以下での投げ売り、という誰もが予想した展開になりました。ただ、個人的には嫌いではないデバイスです。発売時の4万円前後の価格はさすがに高すぎだと思うのですが、2万円だったら…

オーディオテクニカ Bluetoothオーディオレシーバー「AT-PHA05BT」レビュー

スマートフォンにBluetoothがほぼ標準搭載されたことにより、Bluetoothを使って無線で音楽を聴くためのBluetoothオーディオレシーバーも結構選択肢が増えてきました。Bluetoothオーディオレシーバーって、使ってみるとものすごーく便利なデバイスなので、電…

去年買ったカメラの話(その1〜最強の子供撮影カメラNEX-5〜)

そういえばですね、去年、デジカメを3台も買ったんですよ。 SONY NEX-5D(NEX-5のダブルレンズキット) Canon Powershot S95 SONYサイバーショットDSC-HX5V で、呟いてはいたもののまとめてはいないので、それなりに使ってみた感想を書いていこうと思います…

Realforce91UBK-S購入

収集、ってほどではないのですが、PC用のキーボードはそれなりに好きでして、なんだかんだで毎年1個以上のペースで買っているような気がします。最初にキーボードに興味を持ってからしばらく好きだったのは富士通高見澤コンポーネント製のFMV-KB312というモ…