結局、au iPhone 5 32GB黒へ機種変更したよ。

IMG_1989.JPG
au iPhone 4S 32GB黒からau iPhone 5 32GB黒へ機種変更しました。ケースはiPhone4Sでも使っていたTUNEWEAR SOFTSHELLのスモークカラーです。4Sのものは液晶画面とツライチになる作りでしたが、5のものはケースの縁が出っ張ります。保護シートもとりあえずケース付属のものを貼りましたが、あとでOverLay Magicに貼り替える(正確には妻に貼り替えてもらう)予定です。

3GSから4へはRetina Display、4から4Sへはauの快適な回線に惹かれて機種変更したのですが、今回の4Sから5はテザリングと広くなった画面が決め手でしょうか。これでNexus7を外でも活用できます。

予約してから買うかどうかは悩んでいたいし、店舗に入荷したことを知ってからも買うかどうか悩んだんですけど、まだドコモのAndroid一台という体制には戻す勇気がなかったので、最新の端末を気持ちよく使うために諦めて買ってしまうことにしました。毎年、発売して少し経ったから買ってるんですが、これによって初期ロットを避け、製造上の改善が行われたバージョンが購入できている(はず)、と思うことにしています。しかし、本当に予約から1ヶ月以上かかったなぁ。

とりあえず、WebブラウズやTwitterのタイムラインを追うときには縦長になった画面は情報量が増えて非常に便利。既にAndroid端末で縦長の端末に慣れていたこともありますが、使い出した瞬間に4Sまでの画面が狭くて仕方がなくなる。

画面そのものの大型化は、指はちゃんと届くし、ストラップ付きのケースを使っていて端まで指を伸ばしやすいので、僕の手の大きさでは問題なし。動作速度については、4から4Sに変えたときほどの感動はありません。4Sでも充分な性能だった、ということなのだと思います。

本体の重さが軽くなったのはいいですね。これまでのiPhoneに対する「重い」というイメージを払拭する軽さ(ただしあくまでこれまでのiPhone比)。この重さも気になっていたところなので、良いです。

新しくなったドックコネクタLightningについては、予備のケーブルの入手が難しいのが難点でしょうか。iPod touchの展示に繋がっているケーブルが早くもボロボロになっているのを見たので、早くサードパーティからケーブルが出てきて欲しいのですが、しばらくはケーブルを一緒に持ち歩くことになりそうです。月末に出るLightningと旧ドックコネクタとの変換ケーブル(20cm)を予約しておきました。これが届いたらそっちを持ち歩くことになると思います。ちなみに、接続ケーブルは保証対象なので、保証期間内ならボロボロになってきたらGeniusで無料で交換してもらえるはずです。イヤホンも同様。

アプリに関して、TwitterはSOICHA/Jが縦長スクリーン非対応だったので、JanetterのiPhone版に差し替えてしまいました。問題の地図ですが、これは代替の地図アプリを探す必要がありそうです。デフォルトの地図アプリはすぐに右の方のスクリーンに追いやってしまい、SafariのブックマークとMyMap+を置いています。MyMap+、機能面では良いのですがUIが独特なのが慣れがいるかなぁ。

テザリングは、買った帰りに早速Nexus7を繋いでみましたが、いいですねぇ。バッテリ消費に気をつける必要はあるものの、これまでのiPhoneの使い方では7GBには全然達しないことがわかったので、活用していきたいところです。

あと、auの場合Apple Careに月々分割払いで入ることが出来るようなので、紛失保証も付けて入ってしまいました。なんだかんだで少しずつ他の端末に近い形で契約可能鳴っているのは良いことだと思います。

ファーストインプレッションとしては、こんな感じでしょうか。予想を大きく超える良さはないですが、iPhoneは相変わらずベターな選択肢であるとは思います。地図を除いて。