10インチiPadの使い道とワンコイン背面ケース

DSC08011.JPG
iPad2を買った当時に買った白いケースが結構汚れてきたので新しいケースを買ってみました。

ポリカのなんてことのないクリアケースですが、関東ならお値段390円送料込み(今見たら100円値上がってるけど、それでもワンコイン)。ケース自体は少し厚めで重量がありますし、第3世代以降のRetinaモデルに対応しているため厚みも少し余裕があります。でもまあ、質感はそれほど悪くないので、妻の「お下がり」に対して使うには充分です。これに、純正風呂蓋カバー(最初だけ売っていたオレンジ)、という組み合わせで使っています。
DSC08012.JPG
iPadというデバイスの評価については、ゆっくり座れる環境ならばiPhoneよりiPadの方がいいかなぁ、という以上のものはなし。僕の場合、通勤時間の中に「空いている電車」が含まれるため、この時だけはiPhoneよりiPadの方が圧倒的に快適です。移動が電車ではなく、自分以外の誰かが運転する車(タクシー含む)だったりするようなエグゼクティブ層も、iPhoneよりiPadなのでしょう。

一方で、電子書籍にはあまり興味がないので、7-8インチの「立ってるときも片手で持てるサイズ」というところにはあまり心惹かれてなくて、座ってゆっくりWebを見られる状況以外ではiPhoneで事足りる。

座って膝の上に置くならば、ディスプレイはデカい方がいいので、僕の使い方にはiPad miniではなくてフルサイズのiPadの方が合ってる。周りでiPad miniを気に入って外で使っている人を見ると、電子書籍がどこでも読みたくて仕方がない人か、やや老眼が始まりつつあるような人、のような気がします(若干サンプルが偏っているかも)。

妻もiPhone5に機種変更した途端にiPadを使わなくなってしまったので、タブレットはやっぱり小さな子供とおじさん・おばさんのためのデバイスで、その間の世代はスマートフォンで済んでしまうのではないかなぁ、というところ。

電子書籍だって、今は本に縛られているからタブレットや専用端末が受け入れられているけど、本当に流行るときにはスマートフォンに最適化されたものが、電子書籍サービスの目玉コンテンツになっていてもおかしくない。むしろ、そうならない限りは、本好きのためのサービス、以上の発展をしなさそう。

秋に(小さくなると噂の)新型が出るそうですが、今のところRetinaが欲しくなるようなコンテンツをほとんど見てないし、iPad2にもiOS7は来るようなので、買い換えはしない予定です。結局、外出するときにiPhoneと一緒に持ち出す候補となるいくつかのデバイス、の1つでしかない。SSD付きのPC持ってたら、家の中でのiPadのメリットってそれほどでもないような気がするんだけどなぁ。

うーん、タブレット端末って、触ってるとモヤモヤした気分になるのはどうしてだろうか。好みで言えば、きっと好きな種類のデバイスじゃないんだよね、きっと。