2013-01-01から1年間の記事一覧

ある程度計画が立ってきた自分のカメラ購入予定

ずっと気になっていたソニーのEマウント関連情報の詳細が聞こえてきました。 ソニーα3000や新しい交換レンズに関する情報 - デジカメinfo 目玉は「Zeiss Vario-Tessar T* E 16-70mm F4 ZA OSS」でしょうか。F4通しとやや暗めですが、フィルタ径55mmでOSS(手…

Windows8ではユーザアカウント制御が完全に無効化できない

職場のPCにWindows8を導入して、Windows7のPCと使い分けています。Windows8の方はとりあえずStart Menu 8を入れてあるので、ログイン時とネットワーク接続の変更を除くと、いわゆる「Metro UI」に遭遇することはほとんどありません。メディアファイルの関連…

モバイル三脚UltraPod DigitalとUltraPod mini

NEXと一緒に使う「ミニ三脚」として、昔UltraPod miniというのを買って持っていたのを思い出して、その大型版であるUltraPod Digitalを買ってみました。NEX-5Rが載ってる灰色の方がUltraPod Digital、Powershot S95が載ってるのがUltraPod mini。 UltraPod I…

10インチiPadの使い道とワンコイン背面ケース

iPad2を買った当時に買った白いケースが結構汚れてきたので新しいケースを買ってみました。ポリカのなんてことのないクリアケースですが、関東ならお値段390円送料込み(今見たら100円値上がってるけど、それでもワンコイン)。ケース自体は少し厚めで重量が…

CD/カセットプレーヤーの音をAirPlayやBluetoothで飛ばせるか調べ、できそうなことがわかったので満足した

AirPlayやBluetoothオーディオによってワイヤレスで音楽を飛ばすのは非常に便利で、これらの機能を内蔵したコンポやCDラジカセ(的なもの)も数多く発売されているわけですが、逆にCDやカセット、MDなどの古いオーディオメディアの音楽をAirPlayやBluetooth…

Chromecastはレンダラー型デバイスとしてキャズムを超えるか?

GoogleがAndroid OSの新バージョンである4.3 JellyBean(名前は変わらず)と、新しいNexus7、そしてスティック型のSTB端末であるChromecastを発表しました。 米グーグル、新型Nexus 7やAndroid 4.3、Chromecastを発表 - ケータイ Watch Androidはとりあえず…

iPazzPort wireless keyboard ミニワイヤレスキーボード KP-810-16を買ってみた

Android STB用として、キーボード、マウス、3軸ジャイロセンサー、そして学習機能付きIRリモコン機能を備えたUSBワイヤレスキーボードであるiPazzPort wireless keyboard ミニワイヤレスキーボード KP-810-16を買ってみました。僕が買ったときはマーケット…

妻が使っていたiPad2が返ってきたので使ってみる

妻がまだガラケーを使っていた頃、PCを起動せずにインターネットを見たり、(Eye-Fiで自動アップデートされた)Flickrの写真を見たりするのに使っていたiPad2ですが、iPhone5を買ってこれらが携帯電話で出来るようになってからめっきり使わなくなっていたよ…

さよならClassic ThinkPad

Haswell世代のThinkPac X/TシリーズとしてThinkPad X240s/440sが発表になりました。 レノボ、ThinkPad/ThinkCentre新製品発表会を開催 〜タッチ/デジタイザーペン対応モバイル液晶を投入予定 - PC Watch ThinkPad X220からX230へのモデルチェンジ時には、長…

AndroidはSTBの夢を見るか?〜Rikomagic MK802IV購入その2〜

この3連休、MK802IVをYouTubeプレイヤーとして使っていたのですが、下記のような構成に落ち着きました。 ネットワークはUSB LANアダプタを使って有線LAN接続 HDMI延長コネクタ(メス-メス)を使って通常のHDMIケーブルで接続 入力デバイスはマウスのみ 僕が…

AndroidはSTBの夢を見るか?〜Rikomagic MK802IV購入その1〜

去年辺りから「静かなブーム」になっているのがAndroidを搭載したSTB。USBメモリをそのまま大きくしたような、棒状のものが多いため、スティック型Android端末と呼ばれたりもしています。1年ちょっと前はシングルコアでちょっと性能的に物足りないものが多か…

どんなUSBキーボードも強引にBluetoothキーボードに変換する『EneBRICK』

Cerevoさんの次回作は、どんなUSBキーボードも強引にBluetoothキーボードに変換する『EneBRICK』というガジェットなのだそう。 新プロジェクト『EneBRICK』はHHKやRealforceをiPad/Androidで使えるバッテリー | Cerevo DASH Blog USB系の変換商品って結構色…

Windows Phone 8が気になる

日本では一向に対応端末が発売される気配のないWindows Phone 8ですが、スピード狂のMicrosoftの手によりローエンドの端末でも快適に動くようになっているのは間違いなく、廉価なスマートフォンならば同価格のAndroidよりもよっぽど快適に使えるのでは、とい…

PCでスマートフォンサイトを見ることの利点を考えてみる(ソーシャルゲームビューワで普通のWebサイトを見よう!)

iPhoneが大きくなってiPadになり、iPadではPC用のWebサイトがそのまま見られるようになった。でも、ゲームだったり本だったり動画だったり、画面がデカい方が良いコンテンツもあるとは思うが、Webコンテンツって本当にiPadの画面サイズ必要なんだろうか?と…

今年の抱負「写真を撮る」の進捗

今年の抱負は「写真を撮る」でした。今のところ、去年よりは確実に撮ってます。レンズ交換式カメラのボディはD5100、NEX-5Rと買いましたが、D5100はほとんど使ってなくて、NEX-5Rを子供撮影用に買って、自分のところに回ってきたお古のNEX-5をよく使っていま…

SONY RX100M2はやばいかもしれない

しばらく1/1.8型前後のセンサを搭載したコンデジを好んで使っていたのですが、NEXを買ってからは、これなら常に持ち歩いてもいいか、と思うようになってしまい、興味は薄れていました。なので、去年SONYがRX100を出したときも「やっとSONYもPowershot Sの対…

気になるものリスト、2013年夏

ボーナスの時期だし、リストアップしておこう。まず、オーディオ関連だと、下記の3つでしょうか。 ソニーモバイルコミュニケーションズSBH50 UltimateEars UE900 BOSE SoundLink Mini SBH50はBluetoothオーディオレシーバー。愛用しているAT-PHA05BT買い換え…

白山神社と飛鳥山公園の紫陽花

先週末、やや曇りの日曜日、ゴールデンウィークに実家で借りてきたMINOLTA New MD 50mm F1.4とNEX用のマウントアダプターを持って都心の紫陽花を撮りに行ってみた。 適当に調べると、府中市郷土の森とか百草園とか割と近いところが出てきたんですが、せっか…

WWDC 2013基調講演で発表されたもの

順番に行きます。まずMacはネタ画像にしか見えないデザインのMac Proの開発発表、CPUがHaswellに変更されたMacBook Airの発表、に留まりました。まあ、日本では同時に既存機種の値上げが完了したわけですが。MacBook Airは、Haswellになっただけでなく標準が…

ネットの端の方のサイトのAmazonアフィリエイト

2012年1月からAmazonアフィリエイトのリンクを貼り始めたんですが、昨日、2013年6月11日までの紹介料合計をぶっちゃけると28,522円。これを多いと見るか、少ないと見るか、人によって異なるかもしれませんが、趣味で買ったものをレビューしたり、作業記録を…

WWDC 2013開幕前の与太話

日本時間では6/11の夜中、Appleの開発者向けイベントであるWWDCが開幕します。基本的には開発者向けの割合クローズドなイベントですが、キーノートだけは一般的なITジャーナリストが招待され、ハードウェアとOSの新製品が発表されるのが常です。iPhoneはiPod…

据え置き型DAC内蔵ヘッドフォンアンプとしてのKORG DS-DAC-10

DigiFi No.10のヘッドフォンアンプを聴いてから1週間くらいしか経ってないですが、まあ、買いました。 EDIROLのUA-4FXというUSBオーディオインタフェースを長らくヘッドフォンアンプ代わりに使ってきたんですが、最近はさすがに不満を持っていて、ここ数年買…

DigiFi No.10特別付録Olasonic製ヘッドフォンアンプ

この手の雑誌付録、Stereo 1月号のLuxman LXU-OT2は割と期待外れだったので(あれはオペアンプを交換して遊ぶモノらしい)ちょっと悩んだのですが、まあ、3000円だからいいか、と買ってみました。 ケース買って常用してもいいかなぁ、と思ってます。ポータブ…

防水カメラ OLYMPUS STYLUS TG-625 Tough を衝動買い

たまたま某電機店の前を通りかかったらタイムセールとかで、(価格.com最安値よりも)安かったので衝動買い。 5m防水と1.5m耐衝撃の「タフ」デジカメ、つい先頃、低価格デジカメからの撤退が発表されたオリンパスのTG-625という機種。オリンパスには高画質な…

SynergyKM Mac 日本語キーボード対応版の使い方

IMEのON/OFFがコンビネーションでしか出来ないのは嫌だ!というのが全てのモチベーションだったのですが、自分の用途では動いているから、いいか、と思ってもう5年近く放置しています。自分が忘れてきたのでここらでまとめておこう、ということで、今さらだ…

+9000円で体感する18mm相当の超広角、SEL16F28のウルトラワイドコンバーションレンズVCL-ECU1。

NEX-5N世代まで、「ダブルレンズキット」として初代標準ズームレンズのSEL1855とセットで販売されていた、16mm広角のパンケーキレンズであるSEL16F28。もともと画質面での評判は悪かった上に、新型の標準パワーズームレンズSELP1650が16mmからスタートになっ…

WindowsからMacのファイル共有に繋がらないときに確認すること、OSアップデートに注意か?

他にどこにも情報がないのだけど、下記の記事に「システム環境設定-ネットワーク-詳細-WINSのNetBIOS名とワークグループはOS Xアップデートの度に消える」的なことが書いてある。 システム環境設定 → ネットワーク → 詳細 → WINS で、共有名、ワークグループ…

LifeTouch NOTEは何度も甦ってすぐ死ぬ

発売日に買った割には活用できていないLifeTouch NOTE。何度か「使おう」と思い立って使い始めるも、すぐにバッテリを外して放置される、の繰り返し。せっかくau iPhone5にしたのでテザリングして使うか、と思うも Bluetoothテザリングには非対応(Android 2…

お台場テレコムセンターの夜景

GW中の平日、天気が良かったのでテレコムセンター展望台に行ってみました。この日の装備はNEX-5R。お台場の中心地から少し外れていることもあって、「穴場」の夜景スポットと言えます。お台場を含むウォーターフロントの開発が進み、あまり高いとは言えない…

Xperia acro HD(SO-03D)買ってみました。

僕のガラケーに挿さっているSIMは契約10年超のドコモ回線なので、ご愛顧割で安くなっていたXperia acro HD(SO-03D)に機種変更してみました。まあ、SIMカードはガラケーに挿したまま、SO-03DはWiFiで使うのですが。ドコモオンラインショップで約15000円が、…