Happy Hacking Keyboard日本語配列<墨>でキーの印字が見えない問題の解決を試みる(リベンジ)

Untitled

家で使っているHappy Hacking Keyboard Professional BT 日本語配列/墨なんですけど、実は覚えてない記号文字の印字が読めなくて困っている、という話を以前しました。

このときは、記号系キーのみを手持ちのRealforce91UBK-Sと入れ替える、というアプローチを取ってみたんですが、結局もとに戻して使っていました。これは、このあとRealforceの使用頻度が上がって、今度はRealforceを使うときに印字が見えなくて困る、という事態が発生したからなんですけど、最近はまたRealforceをほぼ使わなくなったので、今回はもっと思い切って入れ替えてみました。

今回は「同じ印字でキーの形状・大きさが同じキーは全部入れ替える」というルールで入れ替えてみました。その結果、このルールで元の墨のまま残ったのは下記。

  • 左Controlキー
    • Realforceではこの位置にはCapsLockがある、キーの幅は同じだが印字が異なるためそのまま
  • 左Shift/右Shiftキー
  • 一段目のスペースキー以外の特殊キー
    • キーの幅が異なる、Macメインで使うのでWindowsキーは不要なため
    • スペースキーが同じ幅で交換可能なのはおそらく初代だけ(R2からは長くなっている)

あと、ちょっと特殊にしたのが下記のキー、

  • Lキーと>キーは元のキーを残した
    • Happy Hacking KeyboardではFnキーとの組み合わせでPgUp/PgDownとなるようになっており、この操作をするためのキーを目立たせるため
    • 他にもFnとの割当キーはあるのだが、他はわからなくても良いと判断した
  • ↑キー(カーソルキーの上)
    • RealForceでは↑キーの形状は通常の2段目のキーと異なる
    • キーの形状よりも印字の統一感を取った

そして、今キーを入れ替えたトップの写真の状態で使ってるんですが、最初キーが変わったからかちょっとキータッチが変わったような気がしたんですが、RealForceに付いていたキーが手の油汚れでベタついていた(汚い)のが原因でした。キーの表面加工は違うんですが、中性洗剤を付けた布で拭いたら違和感が減りました。キータッチってこういうところでも変わるんだなぁ。

とりあえずは少しこの状態で使ってみますかね。

しかし、墨を買った人で「印字が読めなくて失敗した」って人結構多いんですよねぇ(もう一個買うなら絶対に白を買う)。墨の黒い筐体に合う、黒いキーで読みやすい印字の交換キートップセットを売り出したら結構みんな欲しがるんじゃないかなぁ。白いキートップセット買って交換すれば読めますけど、パンダなカラーになるのでかっこ悪いんですよね。

出たら買います。出ないだろうけど。