現実的なフルサイズEマウントレンズ戦略を考える

フルサイズミラーレスカメラを買いました。 これまではα6600やα6300などのAPS-Cサイズのセンサーのカメラを使ってきました。ここ最近は使用するレンズは下記でほとんど決まっていました。 標準ズーム:SIGMA 18-50mm F2.8 DC DN 望遠ズーム代用:SONY SEL181…

稼働率が高くないパソコンとタブレットのとりとめのない話

机の回りに、あんまり稼働率が高くないデバイスを積んでみました。上から順に下記のような感じ。 Amazon Fire HD 10(2017)買いました - saburahuのブログ ASUS Chromebook Detachable CM3を購入しました - saburahuのブログ アウトレット ThinkPad X220 42…

サンワサプライコンパクトキーボードSKB-KG3WN2

パソコンのキーボード、たくさん持ってるんですが、なんだかんだで一番よく使うのはこれです。 Happy Hacking Keyboard Professional BT 日本語配列/墨(最近買ったもの) - saburahuのブログ HHKB Professionalシリーズの日本語配列は、カーソルキー回りの…

CANON ビジネスインクジェットプリンター G3360

学生の頃、レポートは印刷して提出が基本で、キヤノンのプリンターを使っていましたが、その後は特にこだわりなく初期費用(本体)の安いhpとBrotherと買い替えてきたのですが、妻が「本当はもっと印刷したい」と言ってきたのでタンク式のプリンターに買い替…

Mac mini (2020、M1チップ) モデル名MGNR3J/A

Appleには学生・教職員向けの割引があるんですが、4/18まで「新学期を始めよう」というキャンペーンが実施されています。 Macは最新のMac Studioを除くすべてのモデル(14/16インチのMacBook Proも!)が対象で、通常よりも割引された「学生・教職員価格」に…

最近のほとんど意味がないPCいじり

パソコンいじるのって楽しいですよね。自分はOSとかインストールしていると、プログレスバーが進んでいくのをぼーっと見ていてしまうタイプです。箱開けて意味なくドライブ入れ替えたりするのも楽しい。 ここ2年くらいでPC関連の環境はほぼ総とっかえしたの…

LIFEBOOK UH Keyboard

クラウドファンディングで支援していたFCCL(富士通クライアントコンピューティング)のLIFEBOOK UH Keyboardが届きました。これは富士通ブランドのLIFEBOOK UHシリーズという13.3インチモバイルノートPCに搭載されているキーボードを外付けの「モバイルキー…

2022年の桜撮影途中経過

春と言えば桜。写真を撮りに(ひとりで)出かけています。今のところ行ったところをリストアップすると、 三浦海岸駅(河津桜) 松田山ハーブガーデン(河津桜) 北浅羽桜堤公園(安行寒桜) 川越喜多院・中院(しだれ桜) 目黒川(ソメイヨシノ) 二ヶ領用…

Apple Event - March 8

日本時間だと3月9日の午前3時からでしたが、今回は朝の4時までリアルタイムで見ました。 アップル“最高峰”、iPhone SEや新デスクトップ「Mac Studio」発表 - Impress Watch Apple新製品をおさらい。M1 Ultra搭載Mac Studioや新型iPad Airが登場 - PC Watch …

3本目のPDトリガーケーブルが届いた(実際は古いThinkPadの話がしたいだけ)

USB Type-Cでの充電に対応していないノートPCを規格違反のPDトリガーケーブルで充電することでACアダプタを減らす計画。 PDトリガーケーブル(アダプタ)でノートPCのACアダプタの種類を減らす - saburahuのブログ 1本だけ中国発送の業者に注文していたので…

川崎の工場夜景スポットはほぼ全て路線バスでたどり着くことができる

関東の「工場夜景」スポットとして有名な「川崎」。東京湾沿いという立地の関係上、「見下ろす」もしくは「見渡す」ようなアングルになりにくいのですが、都市部の工場夜景スポットならではの特徴が1つあります。 それは「路線バスで行ける」こと。 トップの…

PDトリガーケーブル(アダプタ)でノートPCのACアダプタの種類を減らす

USB Type-C関連の規格は複雑怪奇なくらい種類があって、「規格違反」なものも多いらしいのですが、その中で1つ簡単な原則があって、Type-Cの形状の「レセプタクル」と呼ばれる、「プラグを受けるタイプのコネクタ」を搭載した変換アダプタ・延長ケーブルは「…

KZ ZAS 1DD+7BAハイブリッドイヤホン

中華イヤホンメーカーのKZというところのZAXというモデルを割と気に行って使っているのですが、 KZ ZAX 1DD+7BA ハイブリッドイヤホン購入 - saburahuのブログ 同じKZのAZ09というワイヤレス化アダプタを使い、Bluetoothイヤホンとして使っていたので、 KZ A…

グランツーリスモ7に向けてPS5に内蔵SSDを増設

グランツーリスモ7が3月4日に発売されますが、インストール時の容量が100GBを超えるのはおそらく間違いありません。 PS5の標準のストレージ容量は700GB程度。USB接続で480GBのSSDを増設しているのですが、USB接続のSSDはPS4用のゲーム専用で、PS5のゲームは…

Chromebookが実は結構気に入っている

去年の4月に購入したASUSのChromebook CM3。 ASUS Chromebook Detachable CM3を購入しました - saburahuのブログ 当時はGIGAスクール構想のコンピュータとしてChromebookを導入する自治体が多かったこともあり、自分もちょっと使ってみたいと思って一台購入…

イヤホンを例にしたオーディオ製品の選び方についての1つの考え方

秋葉原の末広町駅前にイヤホン・ヘッドホン専門店の「eイヤホン」というお店があります。 イヤホン・ヘッドホン専門店【e☆イヤホン】 中に入ると、びっくりするほどのたくさんのメーカー・ブランドの製品が並んでいて、値段も高いものは10万円とか20万円とか…

デスクトップ環境(書斎スペース)改善の最後で残っているのはオーディオ・インタフェース

再び熱が高まっている書斎スペース環境の改善。 HP U32 4K HDRディスプレイを購入 - saburahuのブログ デスクトップモニタースピーカー IK Multimedia iLoud Micro Monitor - White - saburahuのブログ 最後に1つの残っているものがあります。それはオーディ…

デスクトップモニタースピーカー IK Multimedia iLoud Micro Monitor - White

一時は出社ペースを上げるなんて話も出たんですが、新規感染者の増加でまだしばらくは在宅勤務中心になりそうです。その結果、家のデスクトップ環境の改善のやる気がまた高まってきました。 液晶モニターに続いては、デスクトップスピーカーです。なお、これ…

HP U32 4K HDRディスプレイを購入

前回書いた書斎デスクですが、32インチ4Kデュアル化しました。 追加で購入したのはこちら。 HP U32 4K HDRディスプレイ 製品詳細 | 日本HP これまでメインとして使ってきたのはLG 32UK550-Bで、これは輝度300cdのVAタイプの液晶パネルを使った32インチ4Kディ…

書斎デスクを32インチ4Kデュアル化したい

在宅勤務などでも使用する自宅の書斎デスクは32インチ(31.5インチ)4Kモニタ+27インチ4Kモニタという構成です。 完成した書斎 - saburahuのブログ 一般的にデュアルモニタにする場合、机の真ん中に2つのモニタの境目が来るように並べると思うんですけど、自…

大人の社会科見学〜浦賀ドックと千代ヶ崎砲台跡

2022年1月23日までの土日祝日に浦賀レンガドックが期間限定で公開されています。 https://meguru-project.com 近くにある千代ヶ崎砲台跡(こちらは期間限定ではなく土日祝日に公開)と共に訪れてみました。 スタートから寝坊したので浦賀ドックの昼の見学ツ…

今年はなんとか松の内に、新年の挨拶

あけましておめでとうございます。 実家はそれほど遠くないので、正月は2年ぶりに実家に帰って、ゆっくり過ごしていました。ただ、COVID-19の新規感染者が増加傾向であることは明らかでしたので、あまり外出もせず、せいぜい近くを徒歩や自転車で散歩するく…

2021年に買ったものを振り返る

去年と同様に、この「まとめ」を書くために昨日まで必死になって購入エントリーを投稿していたので、「まとめ」に行ってみましょう。 ちなみに、去年のは↓のような感じ。同じ形式で行きます。 2020年に買ったものを振り返る - saburahuのブログ スマートフォ…

SONY WH-1000XM4 LM ミッドナイトブルー

通常33000-40000円程度の価格帯のWH-1000XM4ですが、限定モデル「ミッドナイトブルー」は25000円程度だったため、「1週間限定」だったはずが半日も経たずに受注終了になってしまったのですが、自分はなんとか確保しました。 [台数・期間限定モデル]WH-1000…

Amazon Fire TV Stick 4K MaxとUIの話

居間のTVにはAmazonのFire TV第3世代(4K対応)を繋いでいました。 Amazon Prime Videoは使ってるTV本体にも見る機能が付いてるんですけど、ちょっと古いので2番組録画していると制限がかかるので、別途STB機器を用意しています。第3世代のFire TV、OSのアッ…

Nintendo Switch有機ELモデル(ホワイト)購入と複数台利用時の制限について

我が家のNintendo Switchはヨドバシカメラの予約競争に勝利してゲットした初回出荷のものなんです。2017年の発売当時はコントローラーを使ったゲームが苦手だった子どもたちも、すっかり操作に慣れました。 この間、Switchは毎日のように稼働してきたので、…

MacBook Pro(14インチ、2021)〜インタフェース類について

何回にも分けて書いてきたMacBook Proの話は、そろそろ終わりにしましょうか。 初期のMacBook Proはオールインワンの高性能コンピュータとして必要なI/Oインタフェースが一通り付いている、というのが基本でした。 それが、筐体が薄型化するにつれて厚みの関…

MacBook Pro(14インチ、2021)〜筐体の作りはどうか

上の写真は2012年のRetinaモデルの筐体(下)と、今回購入した14インチ(上)の比較です。2018年のTouchBarモデルの15インチは売ってしまってもう手元にないので、その前のMacBook Proを引っ張り出してきました。 MacBook Proは、PowerPCアーキテクチャを採…

MacBook Pro(14インチ、2021)〜キーボードの出来はどうなの?

M1 Pro/MaxのMacBook Proのキーボードはこれまでのモデルから一新し、 「メカニカルキー」のキーボード TouchBarなしでファンクションキーが縦幅フルサイズになって復活 Touch IDはあり という内容になっています。 実際の構造はよくわかりませんが「メカニ…

MacBook Pro(14インチ、2021)〜旧MacBook Proからの環境移行について

Macの場合、「移行アシスタント」というツールが用意されており、iPhoneに近い手軽さで新しいMacに環境を移行することができます。 新しい Mac にコンテンツを移動する - Apple サポート (日本) 買い替えたのをきっかけにゼロから環境を構築する人も少なくな…